華:はなやか 美しい さかえる の意
詩:思いや記憶を言葉にしたもの の意
花嫁の華やかさや家族を結び繁栄への願いを込めた
喜びを記すものとして
純和風はもちろんモダンなスタイリングにも
クリエイター
-
華詩
-
モダンリーフマティス ピカソ コクトーなどの
アーティストも好んだラインアート
有機的でシンプルなデザインは
ホテルなどのフォーマルなシーンにも
ファッショナブルでアートな空間にも似合います -
フローリアローマ神話に登場する
花と春と豊穣を司る女神「フローラ」から
繊細で可憐な花々を
レーザーカット+金+エンボス加工で魅せる
繊細で高級感溢れるデザインです -
シノワWH17 世紀ヨーロッパで流行した
オリエンタル美術様式「シノワズリ」
当時の卓上を彩るお皿や花瓶など
白や青の装飾を施した陶器から着想
東洋と西洋のMIX スタイリングが楽しめます -
シノワB17 世紀ヨーロッパで流行した
オリエンタル美術様式「シノワズリ」
当時の卓上を彩るお皿や花瓶など
白や青の装飾を施した陶器から着想
東洋と西洋のMIX スタイリングが楽しめます -
うらら MB
縁起の良いまるいフォルムで
柔らかな幸福感をまといながら
さまざまなお花たちがおふたりを祝福しているよう -
うらら SP
縁起の良いまるいフォルムで
柔らかな幸福感をまといながら
さまざまなお花たちがおふたりを祝福しているよう -
うらら LB
縁起の良いまるいフォルムで
柔らかな幸福感をまといながら
さまざまなお花たちがおふたりを祝福しているよう -
蝶々日和 蜜柑色
古来より幸せの象徴として愛されている蝶
二羽の蝶々が優雅に舞いお祝いの日の喜びを表現しています
繊細なレーザーカットから覗く日本古来の色がアクセントに
生まれ育った大好きな日本だから大切な日には「和」を -
蝶々日和 若葉色
古来より幸せの象徴として愛されている蝶
二羽の蝶々が優雅に舞いお祝いの日の喜びを表現しています
繊細なレーザーカットから覗く日本古来の色がアクセントに
生まれ育った大好きな日本だから大切な日には「和」を -
蝶々日和 藤色
古来より幸せの象徴として愛されている蝶
二羽の蝶々が優雅に舞いお祝いの日の喜びを表現しています
繊細なレーザーカットから覗く日本古来の色がアクセントに
生まれ育った大好きな日本だから大切な日には「和」を -
蝶々日和 朱色
古来より幸せの象徴として愛されている蝶
二羽の蝶々が優雅に舞いお祝いの日の喜びを表現しています
繊細なレーザーカットから覗く日本古来の色がアクセントに
生まれ育った大好きな日本だから大切な日には「和」を -
エリザベート
育ちの良さを漂わせるフェミニンなファッション=「グッドガール」にインスパイアされた商品です -
ボンキュイジーヌ
ロイヤルブルーのアンティークプレートのモチーフ
お料理にこだわるお二人に、
ヨーロッパアンティークが好きなお二人に
ホワイトプレートの上に映えるロイヤルブルーは
お二人のおもてなしのこころを届けてくれるでしょう -
パレット
カラフルなお花でいっぱいのデザインは
まるで絵の具のパレットのよう
つがいになると生涯そいとげると言われる2匹の蝶が
とびきりのHappyを届けてくれそう